忍者ブログ
絵とペットと愚痴少々
[527]  [526]  [525]  [524]  [523]  [522]  [520
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

今日は植物屋さんへ行って来ました!


 


最近植物に再熱しまして、特に多肉植物のリトープスを探してます。


 


そして、7月頃に市内を駆けずり回って探し、8月にリトープスが入荷予定のお店を見つけました~(╹◡╹)。


 


でも、入荷されていませんでした…詳しく話を聞くと、リトープスの入荷というよりは多肉植物の入荷が8月とのこと。


 


その多肉植物の中にリトープスがあるかどうかは運次第だそう。不安定なのですね…


 


というわけでトボトボとそこのお店の多肉植物コーナーを歩き回っていると(迷惑)、コノフィツムを見つけました!


 


実は7月頃から目をつけてたんですよねー。うちに来ない?


状態があまりよろしくなかったので半額で売っていただきました。やったぜ。


ここのお店はハオルチアもあり、とても気になるところ。でも我慢…!


 


買った直後の写真




植え替えて下さいとお店の人から言われたのでとりあえず100均のテラコッタ鉢に植えました。ダイソーのミニテラコッタ鉢は3つ入りで¥100。受け皿も3つ¥100、素晴らしい。


 


土は底から赤玉土(大)、サボテンの土、ゼオライト(化粧砂)です。


(有り合わせの土でなんとかやったとはとても言えない…)


さあ古い土を落としましょ…おおおぉぉぉ……
ポロリした……


 


こんなに嬉しくないポロリは嫌だ。




とりあえず切って乾燥中。明日土にぶっさします。




鉢から出るまで水やりしてから、外に出してます。明日の午前にはカラカラになってるでしょう。なんせ2.5号の鉢だからな、ミニチュアサイズだからな。


 


ちょっと株を端に寄せ過ぎたなー!


まあコノフィツムはそんな迷惑がってないだろうし多分…大丈夫かな、元気に育ってくれ~


 


というか多肉植物コーナーの土だけの小さな鉢植えがあったんですね、そいで青磁玉って書かれたタグが挿さってた。


あれリトープスが植わってたであろう鉢だ絶対…青磁玉って品種あるし、鉢植え中央に何かが干からびてたし…


生きてたら引き取りたかったけどもう手遅れだしなあ…残念。

拍手[0回]

PR
⚫︎カレンダー⚫︎
04 2025/05 06
S M T W T F S
1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
⚫︎フリーエリア⚫︎
⚫︎管理人⚫︎
HN:
へたれおうじ
性別:
非公開
趣味:
お絵描き
自己紹介:
おうじです
絵とゲームが好き
最新コメント
ブログ内検索
バーコード
アクセス解析
忍者ブログ [PR]