忍者ブログ
絵とペットと愚痴少々
[8]  [9]  [10]  [11]  [12]  [13]  [14]  [15]  [16]  [17]  [18
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

昨日はCEATEC JAPANの見学をしました!
簡単に説明すると、
"全国や海外からの電気電子を使った最先端技術に触れることの出来るイベント"
です
画像置きますが問題ありましたら直ちに消去します



誤って抜けるのを防止するように改良されたプラグ。
差し込むことでロックされ、赤いボタンを押しながら抜くと抜けます。
以前までのプラグ抜け防止方法は
コンセントのサイズを把握しないと出来ない方法でしたが、
このプラグはそのサイズを気にすることはありません!
簡単には外れませんが、ある程度の力(約20kg程)がかかると機器の破損が懸念されるためスポッと抜けるようになっています。

私の通っている学校は、電気電気工作等でよくコンセントを使用するので是非導入したいです…。コンセントが差されていなくてわーわーしていた時があったので!w

次のブログではグロ画像を置くぞ〜
ではでは

※更新中…

拍手[0回]

PR
の出し物をしてきました!
私達のブースでは保育園幼稚園児〜小学生低学年の子に人気でした!

初めはかなり真面目にやるのかなあと思ったのですが、
意外とゆるりとしたフレンドリーな態度でOKとの事でびっくり。

明日は担当では無いけど、親と一緒に行こうかなw

それと産業フェアの内容には全く問題がなかった訳なのですが
このイベントを行った体育館が…
広いのはいい事だけど、なんかすごく臭い。
何故ならば…ぼっとんべんじょだからだ!!!!!
おまけに私たちのとこのブースの後ろからもトイレ臭が…
なんで!!!毎年冬になるとスケート出来る場所なのに!!!
トイレに水周り発展して!!!!
この御時世体育館って場所でぼっとんは無い…町外れの体育館でもなく、
車いっぱい通ってる場所なのにいギィくっさくて信じられなかったぜ
だから4時間トイレ行かなかったよ…
いつも水の飲み過ぎで1時間起きトイレなんだけど大丈夫だった

拍手[0回]

ご飯 水換え (その時の)気温24℃

特に書くことも無いけど謎の使命感に駆られて更新する。
あと今まで句読点売ったり打たなかったけど
打つようにする!でも、すぐ改行する部分には打たないかもしれない

まだ甲羅が赤いんだ…。
でも赤い範囲は大分小さくなった。
それとお腹側の甲羅で、前にピンクだった部分には
ちゃんと新しい甲羅が再生されました!
少しザラザラするけど模様もついてます!
このまま回復しますようにー
水換えも水換えする前にご飯をあげて
水換えして綺麗な状態を長く保つように心がけてます。
水換えの後にご飯だと汚れたまま次の水換えになるからね…
それに蚊も湧かないし!
うちのかめぴょんは。。
食べ方が割とポロポロとこぼすんだ〜すぐ汚れる。。

このなんとか綺麗な状態で回復を願う。

拍手[0回]

水換え

毎日ご飯をあげるもんだからかめぴょんの水槽が汚くて
蚊と臭いが酷くなってきました…
こりゃ甲羅が悪化するなとご飯を一日おきにしました…
でもなんでかご飯の時と同じくらい汚れるんですよね
蚊がなんとかなればなあ
蚊取り線香欲しい
ちなみにキャベツ芯の部分に齧られた後がたくさんありました

拍手[0回]

実は…

おうじは金曜日ロッカーにお弁当を起き忘れたのですね〜

全く酷い有様ですね☆
昨日今日と学校へ行き、、
今日!偶然にも学校へ入ることが出来ました…
あーーよかったよかったお弁当とが戻ってきて…
やったわあ〜明日の昼飯どうしよう食堂無くなったし
って思ってたんですよ
だから持ち帰ることが出来て良かった…
えがた

拍手[0回]

<< 前のページ 次のページ >>
⚫︎カレンダー⚫︎
04 2025/05 06
S M T W T F S
1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
⚫︎フリーエリア⚫︎
⚫︎管理人⚫︎
HN:
へたれおうじ
性別:
非公開
趣味:
お絵描き
自己紹介:
おうじです
絵とゲームが好き
最新コメント
ブログ内検索
バーコード
アクセス解析
忍者ブログ [PR]