忍者ブログ
絵とペットと愚痴少々
[1]  [2]  [3]  [4]  [5]  [6]  [7]  [8
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

今更ながら自分ってSNS向いてないっすなあ…
愚痴悪口系の発言に反応しやすい。
そもそもインターネット上での交流に向いてない性格なんだろな。
この性格で苦い思いしたし、
サイトでも作ってまったり過ごすのがいいんだろうなあ、多分。
SNSはあくまでも情報の拡散とか宣伝みたいな、手段の一部で
そこからサイトに誘った方が自分の場合いいんだねえ。
だからホームページを作ろう!
時間が経っても記事が流れないから作って損は無いよう。

拍手[0回]

PR
pr-s300seというモデムの設定を変更しました。

理由は…
minecraftのマルチプレイ時に使うHanachiの使用期限が
終了してしまったんです…

ですのでHamachi無しで
マルチプレイができる方法を探して見つけました。
そのためにPC購入時に設定したpwが必要なのですが!
覚えてません!!
止むを得ずモデムを初期化して設定し直しました。
pwちゃんと覚えなさいこの

しかしこういう設定ってなんだか楽しいな
インターネットに接続された時はちょっと嬉しかった

minecraft鯖は動いてくれました!
その代わりユーザさんにIPアドレスを教えねば…

モデム…復調変調装置。
学校で習ったなあ
復調(変調から復元された信号)と
変調(信号を伝えるために形を変えたもの、周波数変調・位相変調・振幅変調等)を行なう装置
電話回線を利用してパソコン通信を行なう際に使用される。
電話で扱う(アナログ)信号とコンピュータで扱う(ディジタル)信号は異なっており
ディジタル信号はそのまま電話回線に流す事が出来ず、
アナログ信号に変換して流す必要がある。
その変換にこのモデムさんが活躍します。

マイハウスでは大活躍です。モデムさまー
変調方式って3種類あったんだっけ…
忘れてググりました。ググ先生は偉大ね!
この記事は知識が偏っているあるいは間違えている可能性大なので
参考にしないでネ

拍手[0回]

試験合格しました。
合格、というよりも免除の方が正しい。
とある試験が、午前・午後に分かれてて
午前午後共合格点以上なら合格。
そのとある試験の午前を免除するための試験
を今回合格しました。
午前が免除される期間はその試験2回分のみ
焦る。あとは提出物出さなきゃ
オペアンプ回路が上手く組めない…
回路図と正しいようには見えるのに…
出力結果が本来出るのと違うから
何かしら組み間違えているのは分かる。
でも、どこが間違えているのか分からない…
入力・出力電圧の接続?
単純に回路の組み方ミス?
電流・電圧不足?
電流が0.3A、電源電圧Vcc10V(-10V)だけど
あまりにも電流が小さい?
オペアンプの極性の間違いかなあ…

拍手[0回]

自覚しても治せない癖の一つに時間の使い方がすこぶるへたっぴでね
時間ほとんどつくれないからいつも余裕が無い…常に根詰めで全力
ゲームも楽しくと思わなくなったのでほとんどプレイしてない
課題進めてるけどテスト勉強もあるし並行して作業するのが苦痛
最近はその日中に眠れなくて
日中勉強に集中出来ない…悪循環だ〜
〆切1.30
課題1:加減算回路のレポート
ノートに加算回路と、結果が負の値になる場合その結果の絶対値を出力する減算回路を1つの回路にまとめる。
この先の作業は学校で。

課題2:op回路 反転増幅回路のレポート
CADで一応回路は書いたものの、交流電源の表記(記号)が分からないので先生に聞きに行く。USB持ってこ

日付、温度、湿度
実験の目的
実験の手順
設計図
使用した機器(要型番)
考察
をwordとeagleで作成。

あとテスト勉強も並行してやること。

何か新しいメモ帳が欲しいな。
〆切とか何時間勉強したか、無駄に勉強時間費やしてないかのチェックができるから…時間配分が駄目な自分には持ってこいですよ。
あと家計簿とかも付けてみようかな。

拍手[0回]

明けましておめでとうございます。
おばあちゃん宅でご馳走になりました〜(⌒▽⌒)
すっごく美味しかった!ごちそうさまでした

課題沢山あるので明日は早めに起きて取り組まねば…

拍手[0回]

⚫︎カレンダー⚫︎
04 2025/05 06
S M T W T F S
1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
⚫︎フリーエリア⚫︎
⚫︎管理人⚫︎
HN:
へたれおうじ
性別:
非公開
趣味:
お絵描き
自己紹介:
おうじです
絵とゲームが好き
最新コメント
ブログ内検索
バーコード
アクセス解析
忍者ブログ [PR]